眼瞼下垂、逆さまつ毛は保険適用で治療できます。 担当医師 望月 香奈

眼瞼下垂、逆さまつ毛のお悩み

人の印象は「目」が80%を占めると言われています。
また、様々な副作用もありますので、早期治療をおすすめします。

Blepharoptosis

眼瞼下垂とは上まぶたが十分に
挙がらない状態のこと
です。
角膜反射光と上眼瞼縁の距離によって
症状の度合いが診断されます。(図1)

眼瞼下垂の程度評価
図1 眼瞼下垂の程度評価

Method of treatment

  • 1 手術前
    手術前
  • 2 皮膚と眼窩隔膜を切開します
    皮膚と眼窩隔膜を
    切開します
  • 3 挙筋腱膜を引き出します
    挙筋腱膜を
    引き出します
  • 4 挙筋腱膜を瞼板に縫合固定します
    挙筋腱膜を瞼板に
    縫合固定します
  • 5 皮膚と挙筋腱膜の先端を縫合して二重まぶたを形成します
    皮膚と挙筋腱膜の先端を
    縫合して二重まぶたを
    形成します
  • 6 極細の糸で丁寧に縫合します
    極細の糸で丁寧に
    縫合します
  • 7 目の開きがよくなり完成です
    目の開きがよくなり
    完成です
  • 治療時間
    60
  • ⇒ Before Before
  • After After

Self-diagnosis method

  • 1

    まずは鏡に対して顔をまっすぐに向けて目を軽く閉じます。

  • 2

    目を普通に開けたとき、まぶたが黒目の中心部分(瞳孔)にかぶさった状態であり、無理に開いたり、まゆ毛を持ち上げなければきちんと開かない場合は、眼瞼下垂症の可能性があります。

  • 3

    また、同じように鏡に向いて両目を閉じ、まゆ毛の上を軽く指で押さえて、目を開けます。無理なく両眼が開けられる場合は、眼瞼下垂の可能性はありません。
    逆に、開かなかったり、額に力が入ってしまう場合には眼瞼下垂の可能性があります。

まぶたが重苦しい、額や眉間のしわが深い、まゆ毛と目の間が広い、いつもアゴを上げてものを見る、なども眼瞼下垂が疑われる症状です。

Symptoms

  • 視力低下
  • 肩こり
  • 頭痛
  • めまい

etc…

眼瞼下垂は自然に治癒することはありません。
放置してしまうと徐々に視野が狭くなり、
視力が落ち、日常生活に不便が生じます。
さらに肩こり、頭痛、めまいなどの原因にも
なる可能性があります。

About treatment

目安費用(保険適用)

眼瞼下垂(片側) 約21,600円

※自己負担3割の場合の目安金額です。
※他に診察料や薬代などがかかります。
初診料:850円、再診料:220円(3割負担の場合)

治療のリスク

腫れ、痛み、浮腫み、内出血、血腫、感染など

ダウンタイム

  • お化粧:患部以外は当日から可能です。
  • ダウンタイム:腫れ・内出血は1週間程度です。
  • 傷口の赤み:1~2ヶ月です。

Ingrowing eyelashes

逆さまつ毛

通常外向きに生えるはずのまつげが反対向きに眼球に向かって生えている状態のことを逆さまつげといいます。

Method of treatment

  • 1 逆さまつげの状態
    逆さまつげの状態
  • 2 余分な皮膚を切り取る切開デザイン
    余分な皮膚を切り取る
    切開デザイン
  • 3 中縫い法では瞼板と眼輪筋を縫合します
    中縫い法では瞼板と
    眼輪筋を縫合します
  • 4 極細の糸で皮膚を縫合します
    極細の糸で皮膚を
    縫合します
  • 5 極細の糸で皮膚を縫合します
    まつげが外向きになって完成です
  • 治療時間
    60
  • ⇒ Before Before
  • After After

Types

上まぶたの逆さまつげ

上まぶたの逆さまつげ

内反したまつ毛を外反させるのに、重瞼術を行います。
症状が軽度の場合は、埋没法による重瞼術を行います。
高度の場合は、切開法による重瞼術とほぼ同様の方法で行います。

下まぶたの逆さまつげ

下まぶたの逆さまつげ

手術により治療する方法と、埋没法に準じた方法で治療することができます。
手術の場合は睫毛の下を切開し、余分な組織を除去した後、瞼板前組織に縫合糸をかけて下眼瞼を外反させます。

Symptoms

  • 眼球の傷
  • 目やにが
    増える
  • 結膜炎
  • 角膜炎

etc…

まつ毛が目の角膜に当たることで、異物感、まぶしさ、目やにが出るなどの症状が現れます。
角膜が何度も傷つくと、白濁して視力が落ちることもあるので注意が必要です。また、角膜障害は失明の原因にもなります。

About treatment

目安費用(保険適用)

逆さまつげ(切開法)片側 約8,000円
逆さまつげ(埋没法)片側 約6,500円
目頭切開(内眥形成)片側 約50,190円

※自己負担3割の場合の目安金額です。
※他に診察料や薬代などがかかります。
初診料:850円、再診料:220円(3割負担の場合)

治療のリスク

腫れ、痛み、浮腫み、内出血、血腫、感染など

ダウンタイム

  • お化粧:患部以外は当日から可能です。

FAQ

保険の適応はありますか?
医師の診断後のご案内にはなりますが、ご症状がおありの方は保険診療にて治療を行うことができます。
一度の手術ですべてを改善することは可能ですか?
より良い手術結果の為に、複数回に分けて治療を行う場合があります。
傷跡はどれくらい残りますか?
皮膚を切り取り縫合しますので、目立たなくなることはあっても必ず傷跡は残ります。
メイクのできない抜糸までの期間や、男性の方は眼鏡や髪型を変えてカモフラージュするのをおすすめしています。
一回治療したらもう元に戻ることはないですか?
加齢に伴う変化や、元々の睫毛の生え方のクセや、筋肉の使い方、コンタクト使用の有無等によりご症状が再度出現することがあります。
逆さまつげや眼瞼下垂の治療は年齢制限があるのでしょうか?
特にはありません。性別や年齢問わずご症状にお悩みの方は多数いらっしゃいます。
その長年のお悩みは治療で解決できるものかもしれません。

Doctor

医師・医学博士 望月 香奈 Kana Mochizuki

  • 日本形成外科学会 認定専門医
  • 日本美容外科学会(JSAS)認定専門医
  • 日本美容外科学会(JSAPS)認定専門医
  • 東京大学形成外科・美容外科
  • 専門研修プログラム 修了
  • 原発性腋窩多汗症 認定医
  • 医学博士
医師・医学博士:望月 香奈

略歴

2009年
東京女子医科大学医学部 卒業
東京女子医科大学病院 初期研修
2011年
東京大学病院 形成外科・美容外科入局
帝京大学病院 形成外科・顎顔面外科
2013年
関東中央病院
2014年
都立墨東病院
2015年
大手美容外科にて本院副院長を務める
2020年
東京八丁堀皮膚科・形成外科 入職

Payment

支払い方法は現金・クレジットカード・医療ローンも可能です。

─ ご利用可能カード ─

Clinic

院名 東京八丁堀皮膚科・形成外科
住所 〒104-0033
東京都中央区新川 2-28-2
メディカルプライム新川4階
電話番号 03-5543-1112イイヒフ

─ 診療時間・休診日 ─

望月医師のご予約は事前の完全予約制にて承っております。

9:00~
13:00
- -
14:00~
18:00
- -

※完全予約制、望月香奈医師のスケジュールはこちらからご確認ください。
※祝日は休診日となります。
※木曜・日曜の保険診療は実施しておりません。自由診療のみとなります。
※当日、前日のお急ぎのご予約はお電話ください。

─ アクセス ─

詳細地図

─ 当院へのアクセス ─

八丁堀駅からの道順

「中央区新川2丁目-28:住友ツインタワービルの八丁堀通り沿いのファミリーマート」でご降車ください。

コインパーキング
【お車の場合】
専用駐車場はございません。斜め向かいにコインパーキングがございます。

CONTACT

パソコン・携帯でのドメイン設定で迷惑メール設定などをされておりますと、当院メールアドレス(info@tokyo-h-hihuka.com)からのメールを受信できない事がございます。必ずお問い合わせ前に、ドメイン設定の解除、もしくは受信設定等を行い、受信可能な状態にしていただけますようお願いいたします。
各設定等の詳細はご利用プロバイダ、携帯会社、携帯機器メーカーにてお問い合わせください。
2・3日お待ちいただいても当院からの連絡がない場合は、お手数ではございますが、一度お電話にてご連絡をいただけますようお願い申し上げます。

お問合せ内容
お名前  
ふりがな  
年齢  歳

未成年の方の場合は保護者の同意が必要となります。
カウンセリングのみの場合、親権者と同伴の場合は未成年者同意書は必要ありません。
未成年者同意書をご持参いただく場合、事前に印刷し必要事項をご記入・ご捺印の上、ご来院時にご持参ください。

未成年者同意書はこちらからダウンロード

メールアドレス
電話番号
ご相談内容
予約希望日時

第1希望

月 

第2希望

月 

第3希望

月 

当日の施術希望
ページ先頭へ